fc2ブログ
ブログパーツ
生徒会役員共 #01感想
2010年07月06日 (火) | 編集 |
右手はどこにそえるのか?
息子を愛しましょう。これで落ち着くはずです(ぇ

蒼い春蒼い春
(2010/07/28)
angela

商品詳細を見る

にほんブログ村 アニメブログへ
にほんブログ村
toka.jpg突然ですけど生徒会に入りなさい!

nodocci.jpgな、なぜ私なのですか?

toka.jpgどうやら私とのどっちのカップリングが流行ってるらしく、同じ屋根の下にいると夏コミやら冬コミやらで更に盛り上がるのですわ!

nodocci.jpgすいません、会長の目的が読めず不気味です

夏コミ情報待ってますw


噂どおりの下ネタアニメでした。油断してたら不意打ちくらうぞw
でもそれはつまり下ネタの意味がわからない純粋な人は楽しめないということですね。
いやいや落ち込むことはないぞ! 純粋なのはいいことだぞ! そしてその無垢な体を一から調教でき(ry

1年生でいきなり副会長に選ばれたタカトシ。しかも貴重なツッコミ役w
そのツッコミは「おい!」みたいに大声でツッコむものではなく、呆れ気味なツッコミ。たぶんシノたちには聞こえてないねw
でも大声でツッコみ続けるときっと体力持たないよ。肝心なときに体力がないと1~2回で終わって彼女が呆れるよ(ぁ
どうでもいいけどタカトシと聞くと芸人しか思い浮かばないよw


生徒会長のシノは確かに真面目。真面目なんだけど下ネタも真面目なんだよね。
だから箱に描いたやつもボケたつもりで描いてないと思う。
やられやくでも取り上げてたネタだから知ってたけど、あれ放送事故モノなんだよねw
ああ日笠さん折角クェーサー終わったのにまだ芸人スキルを上げる気かw

ちっちゃい担当のスズは、下ネタよりちっちゃいネタのほうが多いか?
そしてアリアはまともそうに見えて1番の核弾頭。微笑みキャラによくある設定ですが^^;


たぶん週刊誌にして次号に続くような話もないためストーリー性一切なし!
1番長く感じたのは最初のタカトシ勧誘(単に演出が編に長いだけ)と、新聞部のインタビューか。
AVみたいな自己紹介ってAV見たことないけど、するめいかでその知識を知ってしまった俺ってw

って参考にするために実際に借りたのかよ! まぁ未成年が借りれるわけないのでアイドルDVDを。
ただこのオチが弱いな。「え? ED?」と思ってしまった。
そしてみなぎってるangela曲。仕事選んでww


人は選びそうですがギャグアニメとしてはクオリティに文句なし。あとは実際に見て生理的に受け付けられるかということで。
ああオ○禁が理解できなかった純粋無垢なときが懐かしいw









負けじとこちらも下ネタ入れてみたけどどう考えても自滅です、ありがとうございました。
スポンサーサイト



テーマ:生徒会役員共
ジャンル:アニメ・コミック
コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
生徒会役員共 第1話。 夏アニメ感想第4弾、珍しく原作既読です。 女子率の異様に高い学園で主人公、津田タカトシを待っていたものは―――...
2010/07/06(Tue) 03:26:27 |  窓から見える水平線
生徒会役員共 第1話 「桜の木の下で/毎回続くのこの感じ?!/とりあえず脱いでみようか」 脚本:小山知子 絵コンテ・演出:金澤洪充 作...
2010/07/06(Tue) 03:41:06 |  Welcome to our adolescence.
【桜の木の下で/毎回続くのこの感じ!?/とりあえず脱いでみようか】 生徒会役員共(1) (少年マガジンコミックス)著者:氏家 ト全販売元:講談社発売日:2008-08-12おすすめ度:クチコミを見る 今期アニメ6作品目です(゚∀゚) 
2010/07/06(Tue) 03:43:34 |  桜詩~SAKURAUTA~
「私もお尻弄るの癖になりそうだけど        なんとか踏みとどまっているわ」 生徒会役員共 1 (Blu-ray)(2010/08/04)浅沼晋太郎日笠陽子商...
2010/07/06(Tue) 04:48:36 |  狼藉者
 このTVアニメはタイトル通り生徒会を舞台としたものですが、とにかく可愛い顔した女の子達が下ネタを言いまくるのが特徴なのです。っていう...
2010/07/06(Tue) 05:03:07 |  新さくら日記
ぬるま湯温泉劇場
2010/07/06(Tue) 05:04:40 |  物理的領域の因果的閉包性
#1-A『桜の木の下で』 女性ばかりが通う桜才学園へ、数少ない男子生徒である津田タカトシは通う。
2010/07/06(Tue) 06:13:45 |  本隆侍照久の館
第1話「桜の木の下で」 / 「毎回続くのこの感じ?!」 / 「とりえあえず脱いでみようか」 ●「桜の木の下で」  私立桜才学園1年の津田タカト...
2010/07/06(Tue) 06:30:11 |  ひえんきゃく
 真面目なときのシノがほとんど澪ですね。
2010/07/06(Tue) 08:01:41 |  つれづれ
予備知識無しに見たので、相当に戸惑いましたよ。生徒会役員共 第1話 『桜の木の下で』 の感想です。
2010/07/06(Tue) 09:53:21 |  メルクマール
生徒会役員共 1 (Blu-ray)(2010/08/04)浅沼晋太郎日笠陽子商品詳細を見る こ……これは酷い。のほほん、まったりとした学園アニメ化と思えば、下ネタ...
2010/07/06(Tue) 10:14:17 |  破滅の闇日記
「出来れば、男の立場から意見できる人間がいると助かるんだ」 自分にとっての夏の新番組第4弾。 とりあえず週間少年マガジンは読んでは...
2010/07/06(Tue) 10:22:46 |  日記・・・かも
私立桜才学園 元は女子校だったが、少子化の影響で今年から共学化 その数 女子524人 男子28人 そんな桜才学園に、家が近いからという理由だけで入ってしまった 男子生徒・津田タカトシ  登校してきて、生徒会長からネクタイをちゃんとしめろと注意された 事がきっか?...
2010/07/06(Tue) 12:22:50 |  ゴマーズ GOMARZ
原作未読です。 スタチャが好きな4コマ原作なのかな? メインの生徒会の会話以外は一般生徒の描写で間を持たせてる感じ。 某生徒会みたい...
2010/07/06(Tue) 13:00:02 |  SERA@らくblog
生徒会役員共 第01話(新) 『桜の木の下で』 『毎回続くのこの感じ?!』 『とりえあえず脱いでみようか』 ≪あらすじ≫ 舞台は、少子化の影...
2010/07/06(Tue) 13:07:14 |  刹那的虹色世界
コミカルな下ネタ劇場―
2010/07/06(Tue) 17:48:35 |  wendyの旅路
私立桜才学園には教職者よりも権限のある美しき乙女達がいる。『桜才学園極大権限保有最上級生徒会』略して・・なんて恋せよ女の子的な生徒...
2010/07/06(Tue) 17:55:48 |  ムメイサの隠れ家
GoHands制作、金澤洪充監督と中村誠シリーズ構成は「プリンセスラバー!」と同じ。 少年マガジン連載の漫画が原作のようだが、美少女たちの下ネタ発言を喜ぶのがポイントらしいことは聞いていた。しかし、いきなりで何だが、小学男子が辞書で見つけたエロワードで内輪ウケ...
2010/07/06(Tue) 18:55:58 |  アニメレビューCrossChannel.jp
生徒会役員共 第1話。 原作は雑誌にて既読、コミック版は無し。 新番組の感想記事をどの作品で書こうかまだ決めてないのですが、とりあえ...
2010/07/06(Tue) 19:29:28 |  おちゃつのちょっとマイルドなblog
原作知らない。特に期待もせずにというかなんなら切るかぐらいのつもりで観たのが良かったのか思っていたよりもずっと面白かった。 自分とし...
2010/07/06(Tue) 20:47:33 |  蒼碧白闇
生徒会役員共ですが、週刊少年マガジンに連載されている氏家ト全の下ネタギャグ漫画のアニメ化です。津田タカトシは美人ぞろいの生徒会の副会長となりますが、生徒会長・天草シノ、書記・七条アリア、会計・萩村スズなどがいます。(以下に続きます)
2010/07/06(Tue) 22:51:37 |  一言居士!スペードのAの放埓手記
『●Aパート 私立桜才学園1年の津田タカトシは、校門前で服装検査していた生徒会長の天草シノに制服を着崩していたことをとがめられる。そ...
2010/07/06(Tue) 22:52:24 |  Spare Time
生徒会役員共(1) (少年マガジンコミックス)第1話 「桜の木の下で」 「毎回続くのこの感じ!?」 「とりあえず脱いでみようか」 2010...
2010/07/06(Tue) 23:46:12 |  明善的な見方
スズ「私はもう慣れた」 ・・・だからおまえら(視聴者)も慣れろ、と?w しかし、ある意味ですごく貴重な作品が始まったんじゃないの!?
2010/07/07(Wed) 08:56:43 |  妄想詩人の手記
原作は4コマギャグ漫画。 テンポの良いギャグの応酬が心地良いです
2010/07/07(Wed) 23:13:02 |  マナヅルさん家
寝る子は育つ!!
2010/07/07(Wed) 23:24:45 |  AQUA COMPANY
なんかヌルヌル動くですね。最近のCG技術はワラワラと動いて凄いのですけど…微妙に気持が悪いです。 でもってこの作品。原作は未読ですが、作者が氏家ト前だと聞いてなんとなく傾向がわかったような気がしちゃいます。実際、OPの中にうにょうにょ動いているモザイ...
2010/07/08(Thu) 02:46:59 |  「きつねのるーと」と「じーん・だいばー」のお部屋