2011年01月09日 (日) | 編集 |
夢の世界からようこそ
きららからスカートのガードが硬いヒロインが殴りこみ!

にほんブログ村
きららからスカートのガードが硬いヒロインが殴りこみ!
![]() | TVアニメ「夢喰いメリー」オープニングテーマ Daydream Syndrome (2011/01/26) 藤原鞠菜 商品詳細を見る |

にほんブログ村
1話から謎尽くし。というか伏線張りまくりというか。
夢路が歩いてたら突然空(木かw)からメリーが降ってきたり、夢路がピンチになったらメリーが助けてくれたり。
第1話としては王道を歩いた感じですが、肝心のメリーの正体がわからない、ていうかメリー自身すら何者かわからない。
メリーはただ夢の世界に帰ろうとしている。ただそれだけ。
続き物の夢を見ていたらある日に白昼夢(Daydream)に出くわす夢路。
夢自体よくわからないものですから、この白昼夢の中で命を狙われるというのは視聴者側からしてもゾクゾク感や気持ち悪さを感じますね。
しかもチェイサーが中田譲治さんですよ! この独特の空気の中でも、アニメそのものはしっかりと気を引き締めてくれるダンディーボイス。やっぱり俺はジョージ好きだわw
にしてもメリーは打撃少女とは思わなかった。不気味なチェイサーを相手に格闘技だけで立ち向かう姿はカッコいいよ!
演出面でも残像などが熱血マンガ、更に遡ればあしたのジョーみたいで渋い演出をしています。
あとで知りましたが、監督がキャシャーンsinsの方だったんですね、すごく納得。
きらら唯一のストーリーものを集めたきららフォワードだけに、こういう独自の雰囲気を出している作品もあるのですね。
女の子が可愛いだけでは終わらない作品になるかは今後次第でしょうか。
とりあえずこのアニメがおへそアニメだということがよ~くわかったw
あとOPを歌っている藤原鞠奈さんはどちらかといえば電波曲のイメージが強くて、こういう正統派な曲は始めて聞くような。
個人的には電波曲のほうがしっくり来るな~。
過去にうpしたのを。同一人物とは思えない声域ですw
夢路が歩いてたら突然空(木かw)からメリーが降ってきたり、夢路がピンチになったらメリーが助けてくれたり。
第1話としては王道を歩いた感じですが、肝心のメリーの正体がわからない、ていうかメリー自身すら何者かわからない。
メリーはただ夢の世界に帰ろうとしている。ただそれだけ。
続き物の夢を見ていたらある日に白昼夢(Daydream)に出くわす夢路。
夢自体よくわからないものですから、この白昼夢の中で命を狙われるというのは視聴者側からしてもゾクゾク感や気持ち悪さを感じますね。
しかもチェイサーが中田譲治さんですよ! この独特の空気の中でも、アニメそのものはしっかりと気を引き締めてくれるダンディーボイス。やっぱり俺はジョージ好きだわw
にしてもメリーは打撃少女とは思わなかった。不気味なチェイサーを相手に格闘技だけで立ち向かう姿はカッコいいよ!
演出面でも残像などが熱血マンガ、更に遡ればあしたのジョーみたいで渋い演出をしています。
あとで知りましたが、監督がキャシャーンsinsの方だったんですね、すごく納得。
きらら唯一のストーリーものを集めたきららフォワードだけに、こういう独自の雰囲気を出している作品もあるのですね。
女の子が可愛いだけでは終わらない作品になるかは今後次第でしょうか。
とりあえずこのアニメがおへそアニメだということがよ~くわかったw
あとOPを歌っている藤原鞠奈さんはどちらかといえば電波曲のイメージが強くて、こういう正統派な曲は始めて聞くような。
個人的には電波曲のほうがしっくり来るな~。
過去にうpしたのを。同一人物とは思えない声域ですw
スポンサーサイト
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
第1話のあらすじ
毎晩、どこかもわからない場所で猫の集団に襲われる夢を見る少年、藤原夢路。
彼には親指と人差し指で輪っかを作り、それを通して人を見ることで見える色によって、
どんな夢を見ること...
2011/01/09(Sun) 04:51:14 | crystal cage
■夢喰いメリー 第1話 「夢現[ゆめうつつ]」
脚本:白根秀樹 絵コンテ・演出:山内重保 作画監督:藤井昌宏
萌え系の可愛いキャラだけれども、監督は山内重保さん。この作品どうなるんだろう?と思...
2011/01/09(Sun) 05:40:27 | Welcome to our adolescence.
ヘソアニメ
TVアニメ「夢喰いメリー」オープニングテーマ Daydream Syndrome
(2011/01/26)
藤原鞠菜
商品詳細を見る
2011/01/09(Sun) 05:58:20 | 狼藉者
足首アニメと呼びたい。夢喰いメリー 第1話 『夢現』 の感想です。
2011/01/09(Sun) 08:40:26 | メルクマール
夢喰いメリー 第1話。
2011冬アニメ感想第2弾は夢と現の境界が舞台の物語。
以下感想
2011/01/09(Sun) 09:38:56 | 窓から見える水平線
TVアニメ「夢喰いメリー」オープニングテーマ Daydream Syndrome(2011/01/26)藤原鞠菜商品詳細を見る
メリーさんを初めて目にした時、東方プロジェクトのキャラかと勘違いしてしまいました。特徴のある帽子...
2011/01/09(Sun) 10:31:34 | 破滅の闇日記
今期では一番の期待作!!
原作は既読です。なので内容に関しては若干スルー。
最初に書くアニメ記事がまさかコレとはw
OP
映像の中で約1名オリジナルのキャラと思われる人物がいたが…原作とは違う流れに...
2011/01/09(Sun) 11:18:09 | 地図曹長道中記
メリーかわいい! メリーのおへそが(笑)
もう感想はそれだけでいいんじゃないかな~(ぇ)
この作品の人気はそれでほとんど出来てるよね?(苦笑)
▼ 夢喰いメリー 第1話「夢現(ゆめうつつ)」
藤原夢路は指で作った環から見ると 人が今夜見る夢...
2011/01/09(Sun) 11:58:54 | SERA@らくblog
夢喰いメリー 第1話(新)
『夢現』
≪あらすじ≫
他人の夢が視える不思議な能力を持った高校生・藤原夢路は、ある日、「幻界(ユメ)」のから「現界(うつつ)」に迷い込んだ少女・メリーと出会う。メリ...
2011/01/09(Sun) 12:23:29 | 刹那的虹色世界
メリーは可愛かったけど……、これは様子見ですね。
他人の夢が視える不思議な能力を持った高校生・藤原夢路は、ある日、
木の上から降ってきた少女・メリーと出会う。
彼女は 「幻界(ユメ)」から「...
2011/01/10(Mon) 00:24:20 | ひえんきゃく
いつものことながら原作は未読。
第一印象では、夢と現実をさまよう主人公藤原夢路と夢の世界からの迷子メリー・ナイトメアが手を取り、夢の世界から現世への進出を狙うチェイサー(ジョン・ドゥ)と戦う物語ということになるのだろうか。「灼眼のシャナ」のシャナと悠二...
2011/01/10(Mon) 12:29:39 | アニメレビューCrossChannel.jp
夢喰いメリー
第1話 「夢現」
描かれる異世界感、魅せるバトルに期待が高まりますね!
※今回は感想形態が違います。
2011/01/10(Mon) 19:55:25 | aniパンダの部屋
夢かうつつか―
2011/01/10(Mon) 19:57:08 | wendyの旅路
| ホーム |